Greeting ご挨拶
Tada seikaten since2015
世界に一つだけの靴
1998年 靴の販売店に入社し、現在も店長として日々、お客様に最適の靴をご提案させていただいております。
靴の種類は、初めて履くファーストシューズからベビー・キッズ・レーディース・メンズ・健康靴などなど
幅広い年代のお客様に喜んでもらえるお店作りを目指して日々勤めております。
近年では各メーカーより、衝撃吸収・柔軟性・軽量化など、既製靴も著しく進化が進む中、
既製品の靴には限界があり、中敷きの調整や幅を専用の機械で伸ばしたりと試行錯誤して販売する場合も多くあり、
それでも、外反母趾のあるお客様やサイズがどうしても合わない大きい方、小さい方、紐靴が履けないが介護靴は履きたくないなど、お客様のご希望に添えない事も多々あります。
そんな中、お客様にお声がけいただいた時の事ですが、車椅子に乗っておられるお子様にかっこいい靴を履かせてやりたいとのご依頼を頂きました、「くるぶしまであって、紐靴でなくマジックテープで無いと脱ぎ履きが大変なので...」
とのご要望でございました。その日は生憎ご期待に添える靴が無く、また来ますとお帰りになられました。
その時に、以前よりずっと考えていた、あつらえ靴(オーダーメイドシューズ)の世界に行こうと決意いたしました。
それから、販売業務が終わってから神戸三宮のハードワーカーシューメイキングスクールにて、手製靴の製作を学びに夜間と、休みの日に受講し、卒業後は大阪のあとりえ西濱の靴職人に、あつらえ靴の製作を学びました。
自身のこだわりより、お客様のご希望を優先し、これまでの販売経験とシューフィッター資格、ミズノウォーキングシューズ
アドバイザーの知識を生かし、履きやすく、わくわくする靴作りを目指しております。
現状に満足せず、あつらえ靴の良さと、既製靴には真似できない手作りならではの、わくわくする靴を追求していきます。
夛田製靴店代表 夛田保成